「和菓子のアン」シリーズ第3弾『アンと愛情』の発売を記念して、書店飾り付けコンクールを開催!参加して下さったのは全国45 店の書店さま。著者・坂木司さんの審査と、Twitter( 光文社書籍販売部) での反響を元に、入賞7 店が決定しました。超・力作揃いの素敵な45 の売場を、坂木司さんのコメントと共にお楽しみください!

喜久屋書店帯広店さま(北海道)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。小豆色の暖簾がとても映えていますね。「いらっしゃいませ〜」のPOPもすごく目立っていて、素敵なディスプレイです。ちなみに私は六花亭のお菓子が好きなので、いつか帯広に行ってみたいと思っています!

けやき書房さま(大阪府)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。イラストも可愛いですし、レタリングもとても綺麗ですね。『アンと愛情』がお饅頭のように積まれているところも楽しいと思いました!

フタバ図書TERA広島府中店さま(広島県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。面展開が広くてすごいです! シートも若草色にしていただいて、よく合っていると思います。

ジュンク堂書店名古屋栄店さま(愛知県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。応援ありがとうございます! 手作りの和菓子や紅葉の葉が、優しい雰囲気でとても可愛いです。暖簾は力作ですね。

ブックセンターコスモ出雲店さま(島根県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。切り抜きが立体的に見えて、目立つディスプレイですね。大きなポスターも工夫して使って下さって、ありがとうございます!

紀伊国屋書店広島店さま(広島県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。大きなどら焼きと桜餅が目を引きますね。コミックも並べていただけて嬉しいです。そして本物のもみじ饅頭……! ちょっと食べに行ってもいいですか。

アバンティブックセンター京都店さま(京都府)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。とても上品で素敵なディスプレイですね。そして文庫がお菓子箱に入っていることを今、気づきました。統一されたラベルも綺麗です。この文章だけで申し訳ないのですが、特別賞レベルであったことを、お伝えさせて下さい! 本当にありがとうございました!

紀伊国屋書店グランフロント大阪店さま(大阪府)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。広い……! 手に取りやすく、見やすい面展開をありがとうございます。傘にも花にも見える紙細工が素敵でした。

久美堂伊勢原店さま(神奈川県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。ものすごくほっこりと和みました。並んだ栗が愛らしい! 黄色のガーランドとぽってりした文字のPOPも可愛らしいです。

ブックスキヨスク尼崎店さま(兵庫県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。パネルをどーんと飾っていただいて、嬉しいです。お饅頭が列車状態になっているのも面白いですね!

紀伊国屋書店ゆめタウン博多店さま(福岡県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。飾り付けチームの皆さん、お見事です! お菓子の奥に暖簾があるのはお店らしくていいですね。それにしても、おいしそうです……。

今井書店倉吉パープルタウン店さま(鳥取県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。他の作品もお読みいただき、すごく嬉しいです。のれんが「ちらっ」とめくれているところがいいですね! 手書きのポップも楽しいです。このディスプレイは、私の背中をちょんっと押してくれましたよ。

ヤマト屋書店仙台三越店さま(宮城県)

『アンと愛情』飾り付けコンクールに参加して下さって、ありがとうございます。賑々しいお花で、お祝い感がすごいです。お饅頭もとても良く出来ていて、本当に売っていそうですね。アンの女の子も素敵です!
